• 2025/04/26 ~ 2025/05/06|
    春の窯開き情報・有田陶器市出店窯元情報
    武雄の焼き物は、約400年の歴史があります。その伝統は地区ごとに引き継がれ、個性あふれる多彩な作品に出逢うことができます。 ゴールデンウィーク期間中、有田陶器市会場及び武雄市内の窯元で窯開きが開催さ…
  • 2025/04/26 ~ 2025/05/25|
    令和7年度 武雄鍋島家洋学関係資料企画展「蘭学ってなぁに?」
    武雄市には、国の重要文化財に指定された「武雄鍋島家洋学関係資料」をはじめ、 多くの蘭学や洋学の資料があります。江戸時代、オランダを通じて西洋の進んだ学問を 積極的に取り入れた武雄は、当時の日本のなかで…
  • 2025/05/25 ~ 2025/05/31|
    御船が丘梅林~梅ちぎり~
    観て 採って 食べて 梅を楽しもう!! 毎年、御船が丘梅林では、梅ちぎりが開催されます。 当日は、無農薬で育った梅をちぎって持って帰ることができ、 梅干しや梅シロップ、梅酒などにおすすめです。 ◆御船…
  • 2025/05/24 ~ 2025/05/24|
    リアルRPGイベント『ドリームクエスト』in 武雄温泉街~竜宮伝説と楼門の秘密~
     2025.5.24㈯ 13:30 START! 武雄温泉街に竜の咆哮が響き渡る。封印されていた"竜王"が目覚めようとしている――。仲間とともに街を巡り、秘密を解き、魔物に挑むリアルRPGイベント『ド…
  • 2025/05/23 ~ 2025/06/08|
    武雄温泉保養村 ほたるまつりと観賞期間(交通規制)
    令和7年5月23日(金)~6月8日(日)に「保養村ほたる祭り」を開催。ほたるたちが作り出す幻想的な明かりをぜひご覧ください。さらに、5月25日(日)はモルックやビンゴ大会などが楽しめる特別イベントも…
  • 2025/04/13 ~ 2025/05/13|
    武雄市図書館「春の新生活うつわ展」 
    武雄市図書館で毎年開催されている「新生活のうつわ展」。 今年のテーマは、「集う喜びを演出する、笑顔で囲む武雄焼」です。 武雄は、地理的・文化的要因から陶器と磁器が混在した全国的にも珍しい産地であり、…
  • 2025/03/15 ~ 2025/05/06|
    佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》 ビーコロ×おもちゃ展
    「大人も童心に返っておもちゃで遊ぼう」 こどもの頃、おもちゃでビー玉コロコロ装置を作ったことがある人もいるのではないでしょうか。 今回はそんな"おもちゃ"を使って宇宙科学館職員が本気で企画展を開催され…
  • 2025/03/02 ~ 2025/03/02|
    第68回観梅スケッチ大会
    今年も観梅スケッチ大会開催!! 御船が丘梅林の「観梅スケッチ大会」が、下記日時で開催されます。 参加費は無料で、どなたでも参加いただけます。  日時 令和7年3月2日(日)     9:00~15:0…
  • 2025/02/17 ~ 2025/02/17|
    武雄神社 歩射祭
    武雄神社 歩射祭 内容 毎年2月17日に、県内最古の神事、歩射祭(びしゃまつり)が執り行われます。この日は、14:00より本殿にて祭典が斎行され、その後、裏鬼門(南西)に大的を設け、氏子2名による奉射…
  • 2025/02/16 ~ 2025/02/16|
    武雄温泉駅前マルシェ ~エンタメ祭典~
    春を感じるエンタメの祭典、武雄温泉駅前マルシェを開催します! 今回も佐賀、長崎、福岡、熊本の各地から、雑貨、フード、ワークショップなど30のブースが集まります。ぜひ、ご来場くださいね! 【日時】20…