-
2024/11/09 ~ 2024/11/24|
秋
「武雄のこものたち ホッとカップ展」~武雄焼 ぬくもりの器~
武雄市内の窯元が、こだわりの作品を揃えました。 寒い時期にピッタリなマグカップとスープ碗、コーヒーカップ&ソーサーなど暖の器が並びます。 画像は過去のイベント時のものです。 武雄のこものたち ホッと…
-
2024/10/29 ~ 2024/10/29|
秋
黒髪神社の流鏑馬
黒髪神社の流鏑馬神事 【奉納場所】 黒髪神社(雨天決行) 【日時】 10月29日(火) 【開始時間】 15時00分から流鏑馬神事 【保存会】 黒髪流鏑馬奉賛会 伝統芸能である流鏑馬は「神事」です…
-
2024/10/23 ~ 2024/10/23|
秋
武雄の流鏑馬
武雄供日の流鏑馬行事 【奉納場所】 武雄神社 【日時】 10月23日(水) 【開始時間】 14時00分ごろ 奉射 【保存会】 武雄流鏑馬保存会 伝統芸能である流鏑馬は「神事」です。 地元の氏神様…
-
2024/10/19 ~ 2024/12/08|
秋|
冬
《ゆめぎんが》デジタル×スポーツ展
スポーツの秋を《ゆめぎんが》で楽しもう! 国スポ・全障スポにちなんでスポーツをテーマにした企画展。 デジタル技術をつかったアイテムや、スタッフ手作りのアスレチックを体験できます。 スポーツの秋を《ゆ…
-
2024/10/13 ~ 2024/10/13|
秋
秘陶の里の暮らしフェア「第3回 イッピン縁日」
中秋の候、篠笛の音色が流れる円楽寺境内。 武内町内窯元の新作やマルシェ等をごゆっくりお楽しみください。 ◆第3回 イッピン縁日 日時:2024年10月13日(日)10時~17時 会場:円楽寺 会場:…
-
2024/10/12 ~ 2025/03/03|
春|
秋|
冬
陽光美術館「柿右衛門 中島宏 人間国宝展」
人間国宝をキーワードに、所蔵品の中から近代柿右衛門作品と中島宏作品を展示いたします。 我が国にとって歴史上または芸術上価値の高いものを「無形文化財」といい、無形文化財は、 人間の「わざ」そのものであ…
-
2024/09/28 ~ 2024/09/28|
秋
武雄温泉駅前マルシェ「大道芸&マジックフェア」
武雄温泉駅南口広場では、『武雄温泉駅前マルシェ』の第1弾を開催することになりました。 今回は、"大道芸&マジックフェア"! 大道芸やマジックショーのパフォーマンスを予定しております。 当日は、笑いと…
-
2024/09/22 ~ 2024/09/22|
秋
山内の伝統芸能
三間坂の荒踊 【奉納場所】 三間坂鎮守権現社(雨天時:三間坂公民館) 【日時】 9月22日(日) 【開始時間】 12時00分から打込 【保存会】 三間坂地区無形文化財保存会 宮野の浮立 【奉納…
-
2024/09/21 ~ 2024/09/21|
秋
西九州新幹線開業2周年イベント
西九州新幹線開業から2年を記念しまして、武雄温泉駅南口駅前広場にて、9月21日(土)に「西九州新幹線開業2周年イベント」を開催します。 当日は、音楽ステージや、佐賀牛や若楠ポークなどが当たる大抽選会、…
-
2024/09/15 ~ 2024/09/22|
秋
武雄の荒踊・袴野面浮立
高瀬の荒踊 【奉納場所】 松尾神社(雨天時:高瀬公民館体育館) 【日時】 9月22日(日) 【開始時間】 14時00分頃から 奉納 【保存会】 高瀬荒踊保存会 中野の荒踊 【奉納場所】 磐井八幡…